シブヤ食品ブログ
-
企画室コラム
お彼岸
お疲れ様です~(^^)お彼岸ということでお墓参りに行ってきました。お彼岸と言えば、おはぎ?ぼたもち?ですが、この二つの違いは何なんでしょうか…?(._.)ということでいろいろと調べてみました!◎ぼたもち春になると、桜やチューリップなどたくさんの花が色鮮やかに咲きますね。また、春に咲く花と言えば「牡丹」があります。この牡...
詳細はこちら -
企画室コラム
今日のメニュー
こんにちは(*^_^*)昨日の強風もなくなり穏やかなお昼です♪~今日の和膳~左上のメニューは『ひきな炒り』です!ひきな炒りとは…福島県北部地方の郷土料理です。「ひきな」とは大根やにんじんの千切りのことで、名前の由来と言われています。材料は大根やニンジン、油揚げなどで味付けも砂糖、醤油、味醂などで甘辛くしたり・・・材料も...
詳細はこちら -
企画室コラム
パン作り
お疲れ様です~(^o^)先日パン作りを初体験してきました♪今回作ったのは・ラップロールとヴィエノワです。粉類などを混ぜ合わせてこねこね!最初は楽しかったですがだんだん疲れてきて後半のほうはちょっと投げやり気味に…(^_^;)それから発酵、成型して焼きました。~チョコヴィエノワ・ウインナーヴィエノワ~形がちょっといびつで...
詳細はこちら -
企画室コラム
外食
お疲れ様です本日、市場調査に行ってまいりました毎月1回、新メニュー開発のため様々なものを食べています美味しかったものを参考に、お弁当として提供できる形にしたりそこから新しいヒントを得てレシピを作成しています今回もたくさんのヒントを見つけてきましたもっとおいしいお弁当を提供できるように、日々精進してまいります柴田 ...
詳細はこちら -
企画室コラム
お疲れ様です
お疲れ様です今週ブログ担当の柴田です今週から暖かくなると思っていましたが雪がちらついていたり強風が吹いたりと天気が荒れていましたこれから、花粉も飛び始めるかもしれないとのことなのでマスク目薬ティッシュの準備をしようと思います柴田 ...
詳細はこちら -
企画室コラム
卒業式の時期ですね~
お疲れ様です企画課の原子です2月もあと少しで終わりですね3月は卒業式シーズンですね私は社内セミナーで未来塾というセミナーに参加しています4月からスタートして、いよいよ3月が修了式です昨日で、一連のセミナーが終了し、修了式に向けて一年を振り返り、皆で色々話しました最初のころは、初めましての人ばかりで、名前を覚えるだけでい...
詳細はこちら -
企画室コラム
お疲れ様です
みなさまこんにちは企画課の原子です。立春も過ぎてしまい、もう暦の上では春ですが、まだまだ寒くてホッカイロが手放せない日々です先日、塩釜神社に行ってきました前回行ったときには雨が降っていて、景色を見る余裕がなかったのですが、今回は景色もばっちり見てきました~海も見えましたもうすぐ東日本大震災から5年がたちます。復興が進ん...
詳細はこちら -
企画室コラム
お疲れ様です。
お疲れ様です。年が明けたばっかりだと思っていたらもう2月も最終の週になりますね~3月といえばひな祭りですね~今年もひなあられをお弁当に付ける予定になっておりますのでお楽しみに~最近天気が良かったので週末は洗濯と思ってたのに雨予報でてますね花粉は飛んでるみたいなので花粉症の方はお気を付け下さい~来週は原子さんが担当になり...
詳細はこちら -
企画室コラム
ハッピーバレンタイン
今週ブログを担当する小野寺です昨日はとても暖かくて春よりは初夏レベルでしたね一転今日は肌寒くなっているので寒暖の差で体調を崩されないようにお気を付け下さいさてさて週末はバレンタインでお店混雑していましたね~私も売り切れ必至の中マカロンにチョコレートがコーティングされているおすすめ商品を購入してきましたとてもおいしかった...
詳細はこちら -
企画室コラム
休日
みなさんこんばんは☆今週は久しぶりにお天気の良い休日でした ^ ^おかげで掃除、洗濯、洗車と溜まってたものを一気に出来てとってもスッキリです♩。札幌では雪まつり⛄️が始まりましたね!雪でこんなものが作れるなんてとってもビックリです…。今年は無理そうなので来年?行ってみたいと思います ^ ^ ...
詳細はこちら -
企画室コラム
節分
おはようございます(*^_^*)本日 2月3日は節分です~♪。お弁当にも福豆が付いています(^^)節分とは『季節を分ける』という意味があります。今年の方角は 南南東 です。恵方巻きは福を巻きこんでくれるので切らずにかぶりつきます。恵方巻きは夜に食べるのが良いそうです。 ...
詳細はこちら -
企画室コラム
お鍋~♪
先日新年会をしに 蔵の庄 へ行ってきました(^^)今回の目的は仙台の冬の名物『せり鍋』です~☆。まずはお通し♪この天ぷらの中身はなんと人参なんです!人参があまり得意ではありませんがこの人参の天ぷらは南瓜の天ぷらのような味がして美味しかったです(^^)そしてお目当てのせり鍋~♪セリは、・ビタミンCやミネラルが豊富→美肌効...
詳細はこちら -
企画室コラム
大雪
おはようございます本日起きたら見事に雪が積もっておりました天気予報通りでした先日スコップを購入したので、これから除雪いたします大量に降ったので、明日は早めに出発してゆっくり通勤しようと思います柴田 ...
詳細はこちら -
企画室コラム
お疲れ様です
お疲れ様です今週ブログ担当の柴田です今週は月曜日から今年初の大雪になりました普段より早めに家を出て安全運転を心がけて出社しましたどうやら明日、明後日と宮城県は雪が降る予報になっていますニュースでは今季最大の寒波との報道も皆様十分にお気をつけください柴田 ...
詳細はこちら -
企画室コラム
申年ですね♪
みなさまこんにちは企画課の原子ですお正月休みが終わり、仕事が始まって一週間みなさまはすっかり仕事モードになっておりますか本日、シブヤ食品では抱負発表会が行われます2016年はみなさんはどんな目標を持って過ごすのでしょうか自分も目標を発表し気を引き締め、社内の色々な部署のみなさまの目標を聞いて刺激を受けてきたいと思います...
詳細はこちら -
企画室コラム
2016年ですね~
お疲れ様です企画課の原子ですいよいよ2016年もスタートしましたね皆さまはどんなお正月をお過ごしでしたか私はおせち料理をお手伝いしたり色々勉強のお正月でした家にいてばかりのお正月休みだったので、運動の為に車ではなく、地下鉄を利用して用事をすませてきましたそこで見つけた、大好きなむすび丸シブヤ食品もおいしーいご飯が自慢で...
詳細はこちら -
企画室コラム
本年もよろしくお願いします!
皆様明けましておめでとうございます~お正月休みは楽しみましたでしょうか雪が降らなくてあまりお正月っぽくはなかったですかね??本年も新たな商品組込と現行の商品改善を進めて行きますのでどうぞよろしくお願い致します企画課 ...
詳細はこちら -
企画室コラム
来年もよろしくお願いします。
今年も残りわずか当社年末年始のお休みは12月31日~1月3日までになります今年最後の更新になりますが、来年も皆様にとってより良い年でありますように本年もありがとうございました来年もどうぞよろしくお願い致します企画課 ...
詳細はこちら -
企画室コラム
地下鉄開通~♪
みなさまこんにちは企画課の原子ですこの時期は忘年会でみなさま美味しい料理とお酒などを楽しんでいますか小野寺係長のブログにもありましたが、シブヤ食品も先日忘年会がありました車で行こうかと思っていましたが、せっかく他部署の方やパートさん達との交流の場でもあるので、お酒が飲めるように地下鉄で行くことにしました~東西線は綺麗で...
詳細はこちら -
企画室コラム
わいわいパーティー2015
おはようございます~先日卸町わいわいパーティに参加してきました今年はダッチャーがいなかったのですが、物まねの方お二人とパンダライオンさんのミニライブ抽選会ではクオカードが当たりました来年も参加したいと思います~来週の担当は原子氏になります小野寺 ...
詳細はこちら