先日、黄金のファラオと大ピラミッド展に行ってまいりました~

全ての展示物に感動

アメンエムオペト王の黄金のマスクは光り輝いておりました

てっきり金色に塗って作ってあるものだと思って見に行ったので、金の板一枚を打ち出して作ったと知り驚き

アメンエムペルムウトの彩色木棺、ミイラカバーもすごい

これが何千年も前の方々が作ったんだと思うとなんてすばらしい技術をお持ちだったのかと感動

私のこの感想ではあの素晴らしさは伝わらないかもしれません。。。。。写真撮影も禁止なのでお見せすることもできず

ぜひ、実際みなさま足を運んでみてください

仙台でこんなに多くの至宝を見ることはできませんよ

そんなエジプトつながりで、本日は博多座で行われている王家に捧ぐ歌の千秋楽です

主人公はエジプトの若き武将なのですが、そこに出てくるファラオもすごいです

博多座も行きたかったな~と思いつつブログ当番を終了します

よい週末を

来週のブログ当番は柴田係長代理です
